PC

プロキシサーバのON OFFを設定するバッチファイル

インターネットオプションのプロキシサーバの設定をON/OFFするのが面倒くさい

最近CiscoのASDMでASAにアクセスすることが増えているのですが、うちのプロキシだとプロキシ経由でアクセスするとうまくつながりません。

ブラウザだとプロキシ切り替えのアドインなどで切り替えられるのですが、ASDMの場合Windowsのインターネットオプションのプロキシ設定に引っ張られるようです。

頻繁に使って気づいたのですが、ASDMを起動し接続した後は、プロキシ設定をONにしても、接続は切れません。一旦プロキシOFFでASDMが起動させた後は、プロキシの設定がどうであれ、直接アクセスしているようです。

そのため、ASDMを接続する際に毎回毎回インターネットオプションを開き、プロキシサーバのチェックを外して、ASDMを起動し、そしてプロキシサーバのチェックを再び入れる(入れないとWebアクセスができないので)ということを繰り返しているのですが、いいかげん面倒になってきました。

簡単に切り替えしたい

簡単に切り返えをしたいと思い、ちょっと調べました。レジストリに書き込むことで変えれるようです。それならバッチファイルを作れば簡単ですね。ということで作ってみました。

プロキシ設定をONにするバッチファイル

下記をproxy_on.batなどの名前で保存する

reg add "HKEY_CURRENT_USER\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Internet Settings" /f /v ProxyEnable /t reg_dword /d 1

プロキシ設定をOFFにするバッチファイル

下記をproxy_off.batなどの名前で保存する

reg add "HKEY_CURRENT_USER\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Internet Settings" /f /v ProxyEnable /t reg_dword /d 0

オプションの意味

  • /f 既に設定がある場合は設定を上書きする
  • /v 設定したい値 ここでは ProxyEnable ですね。
  • /t 設定する値の種類 ここでは「reg_dword」を指定していますがこれは「DWORD」を指します。
  • /d 値の中身 ここでは 0もしくは1です。0はプロキシ設定OFF、1はプロキシ設定ONになります。

使い方

作ったバッチファイルを用途にあわせて起動するだけです。

-PC
-